2018年10月から、nhk朝の連続テレビ小説ではじめてママさんヒロインを務めることになった安藤サクラさん!!
その演技力の高さは最近評価がどんどん伸びており、カンヌ国際映画祭でも絶賛をされる程の演技は女優さんです。
しかしながら、未来有望の安藤サクラさんの脳に謎の病名の悪魔が住み着いているのを聞いたことが有る方もいらっしゃるかもしれませんね。
なんでもその病名はお医者さんも見たことがない症例との事で、過去に安藤サクラさんは靭帯を切ったり骨折をしてしまった過去もあるようです。。。
今回の記事では安藤サクラさんの脳に一体何が起こっているのか、また子供には影響があるのかについてエピソードを交えつつご紹介をしていきます。
安藤サクラさん謎の病名はてんかん?障害で骨折の過去も!
それでは、まず最初に安藤サクラさんの過去の恐ろしいエピソードを見ていきましょう!!
- 2ヶ月に1回くらいの割合で階段から落ちてしまう
- 階段から落ちてしまった時に靭帯を切ったり、骨折をした過去も!
- 階段から落ちた時の記憶がまったくない
- ドラマ(まんぷく)で演じる自分の役名を記者会見で3度間違える
- 親友とテレパシーで交信する事が出来る
また、この他にも記憶がないという事については、ツイッターでも発言をされています。
ちょいとぼんやりしてたら米焦がしちゃって
家ん中こげくさくって
やっべえ、って思ってたら、ちょうど帰ってきて
‘アーーーいいにおいーっ👃肉じゃが?’
だってさ。かわいそうに、、そのにおい、焦げた君の主食だよ。
— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2017年2月8日
どうやら、安藤サクラさんは子供の頃から脳に先天性の病気を患っているんだとか。
安藤サクラさんのお母さんもかなり心配をされていたようで、子供の頃から病院につれて診察を受けていたそうです。
その際に告げられたのが、【体は起きている状態なのに、脳が寝ている状態】だったのでした!!
つまり記憶をする脳が働いていないため、階段から落ちた記憶がないという事になるようです。
ちなみに、病名は明らかになっておらず謎。。。
なんか想像がしにくいですよねΣ(・∀・;)
わかりやすい例としては、金縛りの逆と捉えるとイメージがしやすいかもしれません。
金縛りというのは脳は起きているんだけど、体が寝ている状態です。
また、この他にも僕たちが体験する事柄からすると、あまりにもかけ離れていますもんね…
感化的に近い感じで言うと…お酒を飲みすぎて記憶がなくなってしまった感じでしょうか。。。
そう考えてみると、めちゃくちゃ恐ろしいですよね。。。
さて、そんな安藤サクラさんですが、この症状からてんかんなのでは?と言われているみたいですね。
ちなみに、てんかんとは以下の感じの症状を示します。
てんかんは慢性的な脳の疾患で、けいれんなどの発作が起こります。100人に1人の割合で老若男女誰にでも発症する疾患です。てんかんの発作にはいくつかの種類があり、その種類によって治療法が異なります。てんかん発作は、突然倒れて意識を失いけいれんを起こすといったいわゆる大発作と、体の一部が勝手に動いたり会話の途中にぼんやりしたと思ったら意識を失うといった発作などがあります
つまり安藤サクラさんは、てんかんで意識を失い階段から落ちたのでは?とネットでは推測をされているようですね。
確かにその可能性もありますが、お医者さんの見解では、そう判断されなかったという事ですので違うのでは無いかと思われます。
安藤サクラさんの子供に影響はあるの?
それでは続いて安藤サクラさんのお子さんには影響があるのか、についてご紹介をしていきましょう。
やはり障害ってお子さんにも伝わってしまうのでは?と不安になっている声もあるようです。
最近のニュースでいえば、過去に障害を患っている方が遺伝を残さないようにするために…という闇が深いものがありました。
そういった事もあり、世間では子供を心配する声も生まれているようですね。
実は安藤サクラさんは2018年2月に俳優の柄本さんとの間にお子さんが生まれたんです(*^^*)
という事で早速調べてみた所…お子さんに関しては大丈夫との事が明らかにされているようでした。
また安藤サクラさんのことを心配して、夫の柄本さんも、かなり寄り添っているようですね!
なんでも、現在は夫の実家で一緒に暮らして、家族みんなでお子さんを育てているんだとか。
困った時はみんなで助け合う!!といった夫の心遣いもあり、安藤サクラさんは今回出産をしたばかりではあったものの、hnk朝の連続テレビ小説に出演することが出来たという事ですね。
最後に
今回は映画やドラマで大活躍の安藤サクラさんについて、エピソードを交えつつご紹介をしていきました。
演技力も非常に優れた方ですし、感情も豊かなので今後のご活躍に注目ですね!!
またお子さんに関しても、才能は抜群でしょうし、早くその活躍がみたいです(*^^*)
コメントを残す