2018年1月26日に日本テレビ系列で人気番組の『さんま岡村祭日本の長さんの悩み聞きます!』が放送されるという事で話題になっています(*^^*)
さんまさんと岡村さんの黄金コンビが組み合わさって毎回トークも面白いので楽しみにされている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか♪
さて今回の記事では番組に出演される社長さんの中でも一際かわいいと話題になった老舗畳店の6代目の女性です。
彼女についてかわいい画像を交えつつお店がどこなのかについてもご紹介していきます。
さんま岡村祭りに出演の老舗畳店の6代目は誰?
それでは早速『さんま岡村祭り』に出演された畳店の6代目についてご紹介をしていきます(*^^*)
番組内ではさんまさんと岡村さんに対して『ちょっと寸法取りを間違えたので…』とかわいい笑顔で悩み相談をされていましたが、その姿がむちゃくちゃかわいくてネットはかなり話題になっていましたねww
それでは早速彼女が誰なのかを見ていきましょう。
彼女の名前は『林香奈恵(はやしかなえ)』さんといいます。
実は彼女はこの番組以外にもよく番組に出演している事で有名な方で沸騰ワード10の3秒美人のコーナーにも出演されたりしています。
まあこれだけ美人であればテレビで特集されるのもわかる気はします。
だってそこらたの芸能人よりもよっぽどかわいいですもんww
ちなみに彼女の年齢は28歳という事ですが、見た目はかなり若く見えますね♪
林香奈恵(はやしかなえ)さんが社長をしている老舗畳店はどこ?
それではここから林香奈恵さんがなぜ畳職人になろうと決意したのかについてご紹介していきます。
彼女は明治時代から続く畳店に生まれ、林さんで6代目だとか!!
それだけ長く続いているってことは地元の人からも愛されている良いお店なのだと思いますが、一般的に100年以上続くお店って全国的にもとてもめずらしいので相当凄い技術もあるのでしょう。
現在林さんで6代目となっていう事ですが彼女が畳職人になってからまだ3年弱しか経っていないそうです。
なんでも林香奈恵さんのお父さんが2017年に先立たれてしまったとか…
番組でも話されていましたがまだまだの部分はあるようですが、持ち前のセンスとやる気でカバーをしているようで素晴らしいですね!!
ちなみに豆知識ですが畳職人になるには畳の訓練校に通うそうですΣ(・∀・;)
僕自身初めて聞いたので驚きでしたが、実際に林香奈恵さんも 福島県高萩市にある訓練校に入学されて腕を磨かれました。
その甲斐もあって林香奈恵さんは現在畳制作技能士1級の資格を保有されているんだとか。
この資格を持っている女性は日本でも数名しかいないのですが、やはり畳を作るのはかなり危険な作業も多く体力がいるからでしょう。
それではここから林香奈恵さんが社長をしている老舗畳店がどこなのかについてご紹介をしていきます。
彼女が働いているのは福島県にある『林畳店』です。
どうやら従業員は2名との事ですが、もう一人の従業員はお母さんなのかもしれませんね。
やはり経営をしていく上ではお金のやり取りや受発注の対応などもしなくてはいけませんし。
林香奈恵さんのかわいい画像が見たい!!
それではここから林香奈恵さんのかわいい画像を見ていきましょう(*^^*)
まずこちらが3秒美人の際に映っていた画像です。
本当に天使みたいにかわいいですよね(*^^*)
くっきり二重ですし笑顔が何よりもかわいいです♪
まとめ
今回の記事では2018年1月26日に放送される『さんま岡村祭り』に出演の畳職人の美女である林香奈恵さんについてご紹介をしていきました。
本当に素人の方なのかと疑いたくなりますが、モデルさんと言われても不思議ではないですよね♪
また他の記事では同じく番組に出演するリアルドクターXの新村友季子さんについても年収の情報を交えてご紹介していますので是非!!
コメントを残す