冬が近づくに連れて色々なイベントが出てきますが、まずそのトップバッターとして来るのが「クリスマス」ですよね(*^^*)
クリスマスの悩みどころとして、クリスマスディナーでメインメニューは決まっているけど、サイドメニューにもう1品お手軽でクリスマス気分が味わえそうな料理を悩まれてる方が多いのではないでしょうか?
この記事ではクリスマスディナーに試したい簡単お手軽サイドメニューについてご紹介をしていきます☆
目次
メインメニューに是非添えたいサイドメニュー一覧
①マッシュポテトのスノーマン☆
これはお子さんが喜びそうですね♪
使っているものもじゃがいもやはんぺんだったりと家庭にあるものばかりなのでお手軽に作れそうで良いですよね(*^^*)
詳しいレシピはこちら→クリスマスに♪マッシュポテトのスノーマン
②子供と乾杯☆材料2つで簡単ビールジュース♪
子供の頃って両親が飲んでいるビールってどんな味がするんだろうとか興味がありましたよね笑
そんな時にクリスマスだから特別にっていったらはしゃぎ回りそうですね(*^^*)
最近では子供ビールという炭酸飲料も出てきましたが、お子さんの中には炭酸が苦手の子もいますしお誕生日会とかにも良いと思います♪
詳しいレシピはこちら→子供と乾杯☆材料2つで簡単ビールゼリー
③立体クリスマスツリーサラダ
クリスマスツリーのサラダって見たことがなかったんですがかなりおしゃれでいいですね♪
またホワイトブロッコリーが雪を演出しているなど中々こだわっている感がでるのも良いです(*^^*)
詳しいレシピはこちら→立体クリスマスツリーサラダ
④簡単ポテトフライ
ローストチキンをメインメニューで考えているのであればポテトフライもつけたいですよね(*^^*)
そんな時に一手間で手作りのポテトフライを添えればかなりおしゃれになって雰囲気も出るのでおすすめです♪
詳しいレシピはこちら→Xmasポテトフライ
⑤クリスマスにぴったり☆彩りカプレーゼ
クリスマスといえば、サンタクロースをイメージしたカラーの赤、白そしてクリスマスツリーの緑が手番カラーですよね♪
そう考えるとカプレーゼってかなりクリスマス向けの料理ですし、おしゃれなのでこの機会に是非(*^^*)
詳しいレシピはこちら→クリスマスにぴったり☆彩りカプレーゼ
⑥チーズでトナカイ
これまた可愛いですね(*^^*)
ちなみにトナカイの鼻をラディッシュではなくハムで代替えしても良さそうですし、お家で簡単に作れるのが良いですね♪
詳しいレシピはこちら→クリスマスのオードブル*チーズでトナカイ
⑦油揚げで簡単ピザ
クリスマスといえばピザのイメージもありますが、注文すると結構お金がかかるし作るのは大変だし何かと微妙ですよね^^;
そんな時は油揚げを代用してピザを作るのがおすすめです♪
また一口サイズになるのもまた良いですよね(*^^*)
詳しいレシピはこちら→油揚げピザ
⑧赤鼻トナカイウインナー
使っているものはウインナーだけなのでかなり簡単ですが、お子さんもかなり喜びそうなメニューです(*^^*)
詳しいレシピはこちら→クリスマスに!赤鼻のトナカイウインナー
⑨簡単コーンスープ
クリスマスの時期はやはり寒いので温かいスープも作っておきたいですよね(*^^*)
こちらのレシピでは本格的なコーンスープがわずか10分足らずで作れるのでおすすめです☆
詳しいレシピはこちら→簡単コーンスープ
⑩簡単チキンナゲット
フライドチキンのかわりにチキンナゲットもありですよね(*^^*)
めちゃくちゃ美味しそうなのでよだれが…笑
詳しいレシピはこちら→簡単チキンナゲット
まとめ
今回の記事では簡単に作れるクリスマスのサイドメニューについてご紹介をしていきました(*^^*)
どの料理もお手軽に作れるのにおしゃれなものばかりなので是非試したいですね♪
コメントを残す